東大阪大学附属幼稚園だより
ようちえんフォトブログ(子ども達のようす)

○ 4月の様子

こんにちは😃

今回のブログは『4月の様子』ということで、画像多めにあげさせていただきます📷

 

4月の昼食は保護者の方の手作り弁当です🍱

 

写真を取りに行くとポーズをしてくれる子がいたり。。。

 

お弁当の中身を紹介してくれる子がいたり。。。

 

夢中で食べている子がいたり。。。

 

毎日作っていただいてありがとうございます✨

 

年少組さんの昼食準備を年長組さんがお手伝い😊

 

自分たちも年少組さんのときには手伝ってもらっていました。。。

そのときのこと覚えているかな〜??

 

たくさん優しくしてもらったね💖

 

絵本タイム📚

 

 

毎月持ち帰る絵本は年齢に応じた内容になっています📖

 

年中組さんはシールを貼りながら楽しんでいました🎶

 

 

年長組さんは担任の先生が読み聞かせをしてくれました🧙

 

 

子どもたちと遊んでいるエプロン姿のお姉さん・お兄さんはというと。。。

 

 

おとなりの敬愛高校こども教育コースの3年生です📢

 

去年も来てくれていたので、たくさん活動をサポートしてくれています👍

 

5月も元気に登園してね📛

いっぱい遊ぼうね🎵

 

 

 

○ 〜年少組〜

今日は、幼稚園でお友だちと初めて食べるお弁当の日でした🍱

年長組のお友だちが、お手伝いに来てくれましたよ。

お家の人の作ってくれたお弁当を「おいしい〜」と嬉しそうに、お弁当を食べていました。

 

 

みんなで食べると、さらに美味しさが増すね❤️

明日もみんなで、お弁当を食べようね🍙

○ 〜年長組〜

年長組のお友達は体育館で朝の会をしてから、玉入れをして遊びました⭐️

みんなで力を合わせてカゴに玉を入れることができました💪🏻

楽しそうな声が体育館に響いていました☺️

明日からお弁当が始まります!🍱

楽しみですね😋